TVで楽しむ!
徹子の部屋カレンダー
1976年2月2日にスタートした、テレビ朝日系列の長寿トーク番組「徹子の部屋」。この番組の毎日の出演者をカレンダー形式にまとめました。「今日の出演者は誰?」とか「○月○日は誰が出ていた?」とか「△△さんは何日の放送?」など、簡単に調べることが出来ます。また、芸能人の名前当てゲーム・誕生日占いなどにも利用できます。いつもここから。
Tちゃんねる[徹子の別室]
「徹子の部屋」出演者に関する情報をまとめたサイトです。プロフィールをはじめ、関連する動画・画像・ニュース・ブログ・書籍・CD・DVDをチェックすることができます。
音楽で楽しむ!
超図解 音楽・動画 フリーツール
ネット上には多くの音楽情報(音声・動画)があります。それらは、いろいろなファイル形式で公開されているために利用するには、少し工夫が必要です。そんなデータをいろんなツールを使って利用する方法をここでは紹介しています。
音楽・動画ファイル何でも変換
いざ、音楽や動画を再生しようと思って出来ないことがあります。それは、ファイル形式と再生プレーヤーとの対応が上手くいってない場合が多いようです。そんなファイル変換ソフトを中心にいろいろ紹介しています。
■代表的ファイル形式
WMA|MP3|AAC|MPEG4|3GPP|MOV|FLVなど
情報を交換!
Chat Room
情報交換のサイトです。Chatというより、簡易掲示板的な内容になっています。画像や動画表示にも対応しています。PC・音楽・映画・ドラマなど気になる情報を交換しましょう!
お勉強しよう!
Perl Lesson
CGIの開発によく使われる言語「Perl」。掲示板やチャットなどの動的サイトを作るプログラム言語の定番ですね。その基礎を勉強してみました。少しかじっておくとフリーCGIの設置や編集の時に役立ちます。
Linux & C
その名前はよく目にする「Linux」と「C」。少し縁遠いですが、その基礎をお勉強・・・。
JavaScript Lesson
最近はJavaScriptライブラリの1つである「jQuery(ジェイクエリー)」や非同期通信を利用してデータ取得が出来る「Ajax(エイジャックス - Asynchronous JavaScript + XML)」の登場で、さらに使い勝手が良くなりましたね。その基礎を勉強しました。
おたのしみ
UP-BEATのアマルコルド
毎日多くの映画が公開されています。メジャーな映画の情報は入ってきますが、所謂隠れた名画と呼ばれるものは見逃しがちですね。そんな名画や好きな監督作品を紹介しています。
映画
●予告編で楽しむ1 Yahoo!(日本) トップ・公開作品・予告編
●予告編で楽しむ2 映画予告編 邦画・洋画
●予告編で楽しむ3 Yahoo! (アメリカ) Yahoo! Trailers & Clips
●予告編で楽しむ4 好きな監督
Woody
Allen ・ Patrice
Leconte ・ Jim
Jarmusch ・ Wim
Wenders
|
バッファロー'66 |
アメリ |
|
|
|
|
|
|
ヴィンセント・ギャロ |
ジャン=ピエール・ジュネ |
|
UP−BEATのおいしい生活 TOP リンク
これが
噂の
CUBE WORLD
こんな商品です
こんな楽しみ方
Cube World Pack1(ホワイト&ダークグレー)
CUBE WORLD SERIES4 (PIVOT/KICKS)